貴金属買取 | 大阪でブランド品買取ならゴールドエコ (Gold Eco)

大阪の金・ブランド買取の専門店Gold Eco

  • 年中無休、駅チカ、駐車場有
  • お気軽にお電話ください(0120-4-12345) 営業時間10:00~19:00
  • お問い合わせ
  • メニュー
займ на карту онлайн

金・ゴールド・貴金属の買取

ゴールドエコでは、貴金属・ダイヤモンド・プラチナ、ブランド・バッグ、財布、ポーチ、時計など、色々なジャンルのモノをお売りいただけます。
査定は無料です!知識豊富な鑑定士が1点ずつ、丁寧に査定をさせていただきます。
買取には、大阪府下にある店舗買取・宅配買取・出張買取の3つのサービスをご利用ください。

店舗買取サービス

大阪府下にて運営しております。ご来店の際のご予約は不要。お買取成立後、その場で現金払いです。

宅配買取サービス

梱包料、送料すべてが無料です。査定金額にご納得いただけない場合の返品送料も無料でお送りいたします。
北海道から沖縄まで、日本全国どこからでも査定できるサービスです。

出張買取サービス

鑑定士がご指定の日時にご自宅に無料で出張いたします。お売りいただけない場合でも、キャンセル料や出張費用などは一切発生しません。
※お品物の点数・内容によっては、近畿圏内(兵庫県・奈良県・京都府・和歌山県)も出張いたします。お伺いできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

3つの買取サービス

  • 店舗買取り
  • 宅配買取り
  • 出張買取り

初めての方もご安心下さい。

1点でも歓迎いたします。

こんなものでも大丈夫?と思ったらお気軽に 1点からお持ち下さい。 専門スタッフが、丁寧に無料査定いたします。

査定の流れについて

査定はすべて無料です。

店舗でも、宅配でも、出張でも、査定にかかる費用はすべて無料です!キャンセル料も一切かかりませんので、ぜひ一度お試しくださいませ。

買取り方法について

お気軽にお問合せください。

不明な点や、ご来店前に確認されたいことなどがございましたら、ご遠慮なくお気軽に お電話ください。

お問合せフォームへ

※買取りには、ご本人様の身分証明書(運転免許証・健康保険証)が必要です。(住民票・住基カードもOKです。)

金・ゴールド・貴金属の買取価格は、近年上昇しております。しかし価格の変動のある商品となっておりますので、価格が下がる場合もございます。
価格が下がらないうちにお売りいただくことをおすすめいたします。

工業・産業用スクラップ・歯科系貴金属・金歯・なども買取ます。
純金・合金など金・プラチナが含まれたお品であれば全て手数料なしで買取いたします。

金(ゴールド)とは、原子番号79の元素です。元素記号はAu。第11族元素に属する金属元素のことです。柔らかく、可鍛性があり、重く、光沢のある黄色(金色)をしております。金は、空気中や水中においても酸化しません。つまり錆びる事も腐る事もなく、金の輝きを永遠に保つ事が出来る高い耐性を持っています。
金は国際相場商品で、世界共通の流通商品です。
ホワイトゴールド・イエローゴールド・ピンクゴールド・グリーンゴールドなどのカラーにも加工ができ、リングやネックレスなどの装飾品に人気です。

プラチナとは、名称「白金」となる金属で、レアメタルの中でも特に希少な貴金属です。原子番号78の元素。元素記号は Pt。
南アフリカが70%以上の産出を占め、工業用や産業用・白金地金・金貨・リングやネックレスなどの宝飾用途として使われています。
日本で流通しているプラチナ・ジュエリーの純度は90%が最も多く流通されています。
尚、最低でも純度85%以上でなければプラチナ・ジュエリーとは認められません。

プラチナは金に比べ、融点が1,769℃と大変熱に強く重い貴金属でどの貴金属よりも耐久性に優れています。
また、摩滅しにくいため結婚指輪としてよく利用されています。
希少性が高く、 採れる量もとても少ないのです。


金(ゴールド)とは、

金(ゴールド)とは、原子番号79の元素です。元素記号はAu。第11族元素に属する金属元素のことです。柔らかく、可鍛性があり、重く、光沢のある黄色(金色)をしております。金は、空気中や水中においても酸化しません。つまり錆びる事も腐る事もなく、金の輝きを永遠に保つ事が出来る高い耐性を持っています。
金は国際相場商品で、世界共通の流通商品です。
ホワイトゴールド・イエローゴールド・ピンクゴールド・グリーンゴールドなどのカラーにも加工ができ、リングやネックレスなどの装飾品に人気です。


プラチナとは、

プラチナとは、名称「白金」となる金属で、レアメタルの中でも特に希少な貴金属です。原子番号78の元素。元素記号は Pt。
南アフリカが70%以上の産出を占め、工業用や産業用・白金地金・金貨・リングやネックレスなどの宝飾用途として使われています。
日本で流通しているプラチナ・ジュエリーの純度は90%が最も多く流通されています。
尚、最低でも純度85%以上でなければプラチナ・ジュエリーとは認められません。

プラチナは金に比べ、融点が1,769℃と大変熱に強く重い貴金属でどの貴金属よりも耐久性に優れています。
また、摩滅しにくいため結婚指輪としてよく利用されています。
希少性が高く、 採れる量もとても少ないのです。


主な金・プラチナについて

金地金(インゴット)
古くから富の象徴とされてきた金は、希少さゆえに高い価値を持っています。
世界の金・銀市場にて最も権威あるLBMA(London Bullion Market Association)から公認された溶解業者での加工製造された金地金には、その公認マークが刻印されています。
純度は99.99%。主なサイズは、5gから1kgまでの9種類です。

プラチナ地金
希少性が高く、宝飾品としても人気があるプラチナ。近年は資産用としても注目されています。
金と同じくプラチナインゴットには。、世界のプラチナとパラジウムの市場にて最も権威のあるLPPM(London Platinum & Palladium Market)から公認された溶解業者での加工製造されたプラチナ地金には、その公認マークが刻印されています。
純度は99.95%。主なサイズは5gから500gまでの4種類です。

コイン
地金型コインです。
通貨と使用されていたコインもあり、品質は発行元の各国政府が保証しております。
1/10オンス(約3g)から購入できるため少額からご購入できるので、贈り物としても人気です。

プレミアム金貨・コインの重さは基本オンス(OZ)という単位が用いられています。


貴金属の刻印について
現在市場に出回っている金製品は、主にK24・K22・K18・K14・K10の5種類のうちのどれかであることが多いです。
それぞれの純金の含有比率をご紹介します。
K24・24金(純金99.99% ~ 100%)
K22・22金(純金91.7%:混合物8.3%)
K18・18金(純金75%:混合物25%)
K14・14金(純金58.5%:混合物41.5%)
K10・10金(純金42%:混合物58%)

純金は硬度が柔らかいため熱に弱く、型崩れしたり傷がついたりしやすいという弱点があるのです。しかしその反面、他の金属と混ざりやすいという特性があるので、混ぜ合わせて合金にすることで、その欠点を補うことができるのです。

インゴットの種類

一般的に金地金(インゴット・バー)とよばれており、重さによって、
ラージバー(12.5㎏)
キロバー(1㎏=1000gの金地金)
グラムバー(500g)
スモールバー(300g、200g、100g)
コインバー(50g、20g、10g、5g)
などの呼び方や種類があります。


インゴットの刻印について

金地金(インゴット)には表面に加工・製造した刻印が刻まれています。

「金塊番号」 商品管理上の連続ナンバー
「商標」 金地金を製錬した業者の登録マーク。
「重量表示」 金地金の重量をグラム表示したもの。
「素材表示」 FINE GOLD(純度の高い金)、すなわち純金のこと。
「製錬・分析者マーク」 「MELTER」は製錬業者、「ASSAYER」は検定分析業者。
「品位表示 」品位すなわち純度。999.9とは、純度99.99%のこと。

といったものが刻印されています。
各メーカーによって若干違いがあります。


主な貴金属の種類・重量・サイズについて
金地金1個ごとの大きさ
※重量で規格を統一しているため、サイズは製品により多少異なります。

金地金 品位99.99%
種類 重量 縦×横×厚さ
コインバー 2.5g 16×10×0.9mm
5g 22.5×13×0.9mm
10g 26×15×1.3mm
20g 30×17×2mm
インゴット 50g 31×21×5mm
100g 48×25×6mm
200g 55×28×7mm
300g 62×31×9mm
500g 82×40×8mm
1kg 112×50×10mm

プラチナ地金 品位99.95%
種類 重量 縦×横×厚さ
コインバー 5g 22×13×0.82mm
10g 26×15×1.2mm
インゴット 50g 45×25×2.1mm
100g 65×35×2.05mm
500g 100×55×4.24mm
1kg 140×65×5.1mm

プレミアム金貨・コインの主な商品について
メイプルリーフ金貨

純度99.99%のメイプルリーフ金貨は、カナダ中央政府が保証する法定通貨です。
国際的な信頼と評価が高く、カナダの国旗にも描かれているカエデの葉がレリーフされた気品あるデザインが特徴です。

発行元・カナダ王室造幣局
名称・メイプルリーフ金貨
品位・99.99%の純金製
サイズ 重量 直径 厚さ
1オンス 31.1035g 30.00mm 2.80mm
1/2オンス 15.5517g 25.00mm 2.23mm
1/4オンス 7.7758g 20.00mm 1.70mm
1/10オンス 3.1103g 16.00mm 1.22mm


ウィーン金貨ハーモニー

純度99.99%のウィーン金貨ハーモニーは、オーストリア造幣局発行、オーストリア政府が品質を保証する法定通貨です。
表面には、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の定期演奏会場の「楽友協会:黄金の間のパイプオルガン」、
裏にはウィーンホルン、ハープ、ビオラ、バイオリン、ファゴットなどの管弦楽器をレリーフされたデザインです。

発行元・オーストリア造幣局
名称・ウィーン金貨ハーモニー
品位・99.99%の純金製
サイズ 重量 直径 厚さ
1オンス 31.1035g 37.00mm 2.00mm
1/2オンス 15.5517g 28.00mm 1.60mm
1/4オンス 7.7758g 22.00mm 1.20mm
1/10オンス 3.1103g 16.00mm 1.20mm


プラチナウィーンコイン ハーモニー

プラチナの純度99.95%以上を誇るオーストリア政府保証の法定通貨。オーストリア造幣局が初めて発行したプラチナコインです。
サイズは1オンスの1種類です。

発行元・オーストリア造幣局
名称・プラチナウィーンコイン ハーモニー
品位・99.95%の純プラチナ製
サイズ 重量 直径 厚さ
1オンス 31.1035g 37.00mm 1.90mm


プラチナイーグルコイン

プラチナの純度99.95%以上を誇る法定通貨です。アメリカ政府初のプラチナコインです。表面に自由の女神を裏面には国鳥の鷲をレリーフされたデザインです。

発行元・アメリカ合衆国造幣局
名称・プラチナイーグルコイン
品位・99.95%の純プラチナ製
サイズ 重量 直径 厚さ
1オンス 31.1035g 32.70mm 2.43mm
1/2オンス 15.5517g 27.00mm 1.80mm
1/4オンス 7.7758g 22.00mm 1.37mm
1/10オンス 3.1103g 16.50mm 1.00mm


プラチナメイプルリーフコイン

プラチナの純度は、99.95%以上で、カナダ王室造幣局が発行するプラチナコインです。メイプルリーフ金貨と同じく、カナダ政府が品質を保証の法定通貨。カナダの国旗にも描かれているカエデの葉がレリーフされたデザインです。

発行元・カナダ王室造幣局
名称・プラチナメイプルリーフコイン
品位・99.95%の純プラチナ製
サイズ 重量 直径 厚さ
1オンス 31.1035g 30.00mm 2.522mm
1/2オンス 15.5517g 25.00mm 2.02mm
1/4オンス 7.7758g 20.00mm 1.50mm
1/10オンス 3.1103g 16.00mm 1.01mm

金の公式国際ブランド
  • 三井金属鉱業(株)
    三井金属鉱業(株)
  • 日鉱金属(株) (日立製作所)
    日鉱金属(株)(日立製作所)
  • 三菱マテリアル(株)
    三菱マテリアル(株)
  • DOWAメタルマイン(株)
    DOWAメタルマイン(株)
  • アサヒプリテック(株)
    アサヒプリテック(株)
  • 住友金属鉱山(株)
    住友金属鉱山(株)
  • 田中貴金属工業(株)
    田中貴金属工業(株)
  • (株)徳力本店
    (株)徳力本店
  • 石福金属興業(株)
    石福金属興業(株)
  • 日本マテリアル(株)
    日本マテリアル(株)
  • 松田産業(株)
    松田産業(株)
  • 日鉱金属株式会社
    日鉱金属株式会社
  • DEGUSSA
    DEGUSSA
  • RAND REFINERY
    RAND REFINERY <南アフリカ> 旧刻印
  • RAND REFINERY
    RAND REFINERY <南アフリカ> 新刻印
  • JOHNSON MATTHEY
    JOHNSON MATTHEY
  • JOHNSON MATTHEY (HONG KONG)
    JOHNSON MATTHEY (HONG KONG) <香港>
  • PAMP
    PAMP
  • PERH MINT
    PERH MINT
  • ARGOR HERAEUS S.A.
    ARGOR HERAEUS S.A. <スイス>
  • ENGELHARD
    ENGELHARD
  • JOHNSON MATTHEY
    JOHNSON MATTHEY
  • GOLDEN WEST REFINNING CORP
    GOLDEN WEST REFINNING CORP <オーストラリア>

  • DEGUSSA SINGAPORE
  • DEGUSSA SINGAPORE <シンガポール>
  • JOHNSON MATTHEY (LONDON)
    JOHNSON MATTHEY (LONDON) <イギリス>
  • UBS AG
    UBS AG
  • UBS AG
    UBS AG
  • SWISS BANK
    SWISS BANK
  • ARGOR S.A.
    ARGOR S.A.
  • Union Bank of Swizerland
    Union Bank of Swizerland <スイス>
  • CREDIT SUISS
    CREDIT SUISS <スイス>

プラチナの公式国際ブランド
  • 三菱マテリアル(株)
    三菱マテリアル(株)
  • (株)ジャパンエナジー
    (株)ジャパンエナジー
  • 住友金属鉱山(株)
    住友金属鉱山(株)
  • 三井金属鉱業(株)
    三井金属鉱業(株)
  • (株)徳力本店
    (株)徳力本店
  • DOWAメタルマイン(株)
    DOWAメタルマイン(株)
  • 田中貴金属工業(株)
    田中貴金属工業(株)
  • 石福金属興業(株)
    石福金属興業(株)
  • アサヒプリテック(株)
    アサヒプリテック(株)
  • JOHNSON MATTHEY (UK)
    JOHNSON MATTHEY (UK) <イギリス>
  • DEGUSSA
    DEGUSSA
  • WESTERN PLATINUM
    WESTERN PLATINUM
  • ENGELHARD (USA)
    ENGELHARD (USA) <アメリカ>
  • ENGELHARD (LONDON)
    ENGELHARD (LONDON) <イギリス>
  • (株)ヒラコ
    (株)ヒラコ
  • JOHNSON MATTHEY (USA)
    JOHNSON MATTHEY (USA) <アメリカ>
  • JOHNSON MATTHEY (USA)
    JOHNSON MATTHEY(USA) <アメリカ>
  • ALMAS
    ALMAS
  • COMPTOIR LYON ALEMAND LOUYOT
    COMPTOIR LYON ALEMAND LOUYOT
  • P.G.P
    P.G.P
  • 松田産業(株)
    松田産業(株)
  • ENGELHARD-CLAL (PARIS)
    ENGELHARD-CLAL (PARIS) <フランス>
  • ENGELHARD-CLAL (LONDON)
    ENGELHARD-CLAL (LONDON) <イギリス>
  • ENGELHARD-CLAL (NEW YORK)
    ENGELHARD-CLAL (NEW YORK) <アメリカ>
  • CREDIT SUISS
    CREDIT SUISS
シルバー(銀)の国際ブランド
  • 三菱マテリアル(株)
    三菱マテリアル(株)
  • 日鉱金属(株) (日立製作所)
    日鉱金属(株) (日立製作所)
  • 住友金属鉱山(株)
    住友金属鉱山(株)
  • 三井金属鉱業(株)
    三井金属鉱業(株)
  • (株)徳力本店
    (株)徳力本店
  • DOWAメタルマイン(株)
    DOWAメタルマイン(株)
  • 田中貴金属工業(株)
    田中貴金属工業(株)
  • 石福金属興業(株)
    石福金属興業(株)
  • 横浜金属(株)
    横浜金属(株)
  • アサヒプリテック(株)
    アサヒプリテック(株) <イギリス>
  • CP PERU <ペルー>
    CP PERU <ペルー>
  • 東邦亜鉛(株)
    東邦亜鉛(株)
  • 中外鉱業(株)
    中外鉱業(株)
  • 東邦亜鉛(株)
    東邦亜鉛(株)
  • 松田産業(株)
    松田産業(株)
  • METALOR U.S.A. <アメリカ>
    METALOR U.S.A. <アメリカ>
  • PENOLES <メキシコ>
    PENOLES <メキシコ>
  • DEGUSSA <ドイツ>
    DEGUSSA <ドイツ> <イギリス>
  • COMPTOIR LYON ALEMAND LOUYOT
    COMPTOIR LYON ALEMAND LOUYOT
  • SUNSHINE <アメリカ>
    SUNSHINE <アメリカ> <フランス>
  • KOREA ZINC <韓国>
    KOREA ZINC <韓国> <イギリス>

パラジウムの公式国際ブランド
  • 住友金属鉱山(株)
    住友金属鉱山(株)
  • 松田産業(株)
    松田産業(株)
  • 三菱マテリアル(株)
    三菱マテリアル(株)
  • (株)ジャパンエナジー
    (株)ジャパンエナジー
  • 昭栄化学工業(株)
    昭栄化学工業(株)
  • エヌ・イーケムキャット(株)
    エヌ・イーケムキャット(株)
  • ARGOR S.A.
    ARGOR S.A.
  • DEGUSSA<ドイツ>
    DEGUSSA<ドイツ>
  • COMPTOIR LYON ALEMAND LOUYOT
    COMPTOIR LYON ALEMAND LOUYOT
  • STATE REFINERY <ロシア>
    STATE REFINERY <ロシア>
  • ENGELHARD-CLAL(PARIS) <フランス>
    ENGELHARD-CLAL(PARIS) <フランス>
  • ENGELHARD(LONDON) <イギリス> <香港>
    ENGELHARD(LONDON) <イギリス> <香港>
  • INCO EUROPE <イギリス>
    INCO EUROPE <イギリス>
  • METAUX PRECIEUX S.A. METALOR
    METAUX PRECIEUX S.A. METALOR
  • P.G.P. <アメリカ>
    P.G.P. <アメリカ> <スイス>
  • VALCAMBI S.A. <スイス>
    VALCAMBI S.A. <スイス>
  • W.C. HERAEUS GmbH <ドイツ>
    W.C. HERAEUS GmbH <ドイツ>
  • STATE REFINERY <ロシア>
    STATE REFINERY <ロシア> <オーストラリア>
  • JOHNSON MATTHEY (LONDON)
    JOHNSON MATTHEY (LONDON) <シンガポール>
  • WESTERN PLATINUM <南アフリカ>
    WESTERN PLATINUM <南アフリカ> <イギリス>
  • ENGELHARD-CLAL (フランス)
    ENGELHARD-CLAL (フランス) <フランス>
  • ENGELHARD-CLAL (LONDON)
    ENGELHARD-CLAL (LONDON) <イギリス>
  • KRASNOYARSK <ロシア>
    KRASNOYARSK <ロシア>

査定に出す前にポイント!

汚れや傷について

貴金属は、どんなに汚れていても利用によって歪んでしまっても「ゴールド」としての価値に変わりはございません。
傷があっても、イニシャルが刻印されていても買取します。
千切れていても買取OKです。

ペアで購入しイニシャルを入れてあるリングも、黒ずみ・歪み・千切れなどがあるネックレスもゴールドエコでは買取可能です。

記念金貨を高く売るためのコツ

ケースや箱などの付属品・鑑定書がある場合は、ご一緒にお持ちください。
付属品があることにより付加価値がつくこともあります。 また、鑑定書があることで査定の目安となります。

刻印があるかどうかをチェックする

ゴールドは24分率で表示されますので24/24、即ち24金が「純金」となり純金に近いほど値段は高くなります。
24金では無い物は「割金」と呼ばれ他の物質(銀や銅)を混ぜてあります。

ネックレスのアジャスターやリングの裏側の部分に「18K」や「22K」などの刻印がございます。

刻印は『K24』『K22』『K18』『K14』『K10』のように純金の分量が示された値です。
その他、金の分量をパーセンテージで表す『1000』『750』『585』の刻印もございます。
数字が高いほど純金となりますので、買取額は高い順に22K・18K・14K・10Kとなります。

『GP』『HGE』『RGP』『GF』『GEP』など、これらは表面を金でメッキ加工しているという刻印となります。

刻印がなくても本物の金が使われていることもあります。
刻印のない商品でも当店にてお調べし、査定させていただきます。

買取り価格例のご紹介

30年前に買った喜平のブレスレット 使うことのなくなったネーム入りペアリング 切れてしまった プラチナ ネックレス タンスの中から出てきた 男性用金時計のベルト おばあちゃんが使っていた金歯やよくわからない金属 バブル時代に活躍したシャネルのゴールドネックレス

傷や汚れ...こんなもの?でも買い取ります

  • 金・プラチナ等貴金属

    片方だけのピアス時計やベルトなどの部品、
    工業・産業用の地金、外れてしまった金歯など

  • ダイヤモンド・宝石

    石が取れた、リングだけの指輪、変形・
    破損した指輪、ダイヤモンドルース(石のみ)
    でもOK!鑑定書が無くても大丈夫です。

  • 高級腕時計

    ベルトが切れてしまった、ガラスが割れて
    しまった、動かなくなってしまった、
    使い古しで汚れが目立つ、など

  • ブランドバッグ・財布

    角がスレているバッグ、
    使い古した財布、中がベタベタの
    ブランド品、シミ、日焼け、汚れなど

  • ※ お品によっては、買い取れない場合もございます。
Gold Eco ゴールドエコでは、バッグや時計などのブランド品買取りや、ダイヤや
ジュエリーなどの貴金属買取りを行っております。
経験豊富なプロの鑑定士たちが直接お客様の目の前で査定する店舗での
買取りだけでなく、宅配買取り、出張買取りなどの買取りサービスも
承っております。
買取り時に付属品と一緒、または状態を良くしてお持ちいただくと、より高額で買取りできる可能性が
あります。大阪府内でのブランド品買取り、貴金属買取りでしたらぜひ、ゴールドエコをご利用ください。

貴金属からダイヤモンド、ブランド品、腕時計、洋酒などなど・・・
さまざまなジャンルのものを査定いたします。

ゴールドエコでは金・プラチナ貴金属はもちろん、ダイヤモンドや宝石(ルビー、エメラルド、サファイヤなど)、
ブランド品や高級腕時計などを高価買取しています。
買い取り可能な品目はたくさんございますので、不要なものはどんどんご依頼くださいませ!

対象ブランドについてはこちらでご確認下さい

ゴールドエコでは、ブランド品や貴金属を高く買取りさせて頂く為のポイントや、買取りに関するご紹介をしています。買取担当スタッフが査定時に特にチェックしている点なども、細かくご紹介しますので、ブランド品を売りたいというお客様は、是非こちらの情報を参考にしていただければと思います。

各種お買取り実績

  • ダイヤモンド買取

  • エメラルド買取

  • サファイア買取

  • ルビー買取

  • オパール・キャッツアイ買取

  • ヒスイ買取

  • サンゴ買取

  • バッグ買取

買取品目一覧

  • バッグ買取

    エルメスやルイヴィトン、シャネル、コーチ、グッチ、プラダなど有名ブランドのバッグ・財布・ポーチなどのブランド商品を買い取りさせていただきます。対象ブランドなら新品から古くても傷があっても大丈夫です。使わずに眠っているブランド品をお売りください!随時買い取り強化中です。

  • 金・貴金属買取

    インゴット・小判・コイン・リング・ネックレス・ブレスレットやアクセサリー、片方だけのピアスや石のとれた指輪、変形や切れたネックレス、その他いわゆるスクラップといった貴金属も買取らせていただいています。 買取の際、手数料など一切いただいておりません。 ここ最近金の相場が年々上昇しております。今が売り時です!

  • 腕時計買取

    ロレックス・オメガ・カシオなどのブランド腕時計を買い取り強化中!電波時計・ソーラー時計・クォーツ・オートクォーツの最新のモデルからアンティークウォッチまで買取いたします。ガラス欠け・傷・劣化・ベルトコマの不備など痛みがひどい場合でも買取いたします。※付属品がある場合は合わせてお持ちください。

  • 洋酒買取

    ウイスキー・ブランデー・シャンパンなどのお酒を買い取りしております。 未開封であればどんなものでも買取ます。コルク折れ、目減り、ラベル剥がれ、シミ・汚れ、ボトルにカケ、ラベルが無くコルクなどがむき出し、付属品が欠品していても買取いたします。※未開封品に限ります。バカラ社製ボトルのものは容器だけの買取も可能です。

  • プラチナ買取

    Pt1000・Pt950・Pt900・Pt850などの各種プラチナ製品、ゴールドとプラチナのコンビ、プラチナリング、ピアス、ネックレス、壊れたプラチナアクセサリー、古いプラチナ・変形してもプラチナであれば買取いたします。

  • ダイヤ買取

    ダイヤモンド・サファイア・ルビー・エメラルドなどの宝石を買取させていただきます。パーツ紛失・欠け・傷・鑑定書などの紛失のジュエリーなど痛みがあっても買取いたします。 ※鑑定書があれば、一緒にお持込ください。

  • スマホ買取

    新品や古くてボロボロのiphone・Androidのスマホ(スマートフォン)を買取いたします。どのキャリアでも大丈夫です。キズ・説明書などの付属品の紛失・本体のみでも買取いたします。※個人情報漏洩防止のため、査定前にお客様にて初期化・個人情報の消去をお願い致します。査定には機器を使い状態をお調べいたしますので、店舗買取りのみとなります。

  • 商品券・ギフト券・切手・はがき買取

    全国百貨店共通・図書カード・クオカード・各種ギフトカードなどの商品券・ギフト券。切手・はがきを買取いたします。※未使用に限ります。また、商品の性質上店舗買取り・出張買取りのみとなります。

3つの買取サービス

  • 店舗買取り
  • 宅配買取り
  • 出張買取り

初めての方もご安心下さい。

1点でも歓迎いたします。

こんなものでも大丈夫?と思ったらお気軽に 1点からお持ち下さい。 専門スタッフが、丁寧に無料査定いたします。

査定の流れについて

査定はすべて無料です。

店舗でも、宅配でも、出張でも、査定にかかる費用はすべて無料です!キャンセル料も一切かかりませんので、ぜひ一度お試しくださいませ。

買取り方法について

お気軽にお問合せください。

不明な点や、ご来店前に確認されたいことなどがございましたら、ご遠慮なくお気軽に お電話ください。

お問合せフォームへ

※買取りには、ご本人様の身分証明書(運転免許証・健康保険証)が必要です。(住民票・住基カードもOKです。)

買取りに必要なもの

買取りに必要なもの

買取が成立した際、古物商の取り決めによりお客様ご本人の確認書類が必要になります。

そのため、ご来店の際は必ず、運転免許証、保険証、パスポートなどの行政機関が発行したものをご一緒にお持ちください。
宅配サービスご利用の際は、運転免許証、保険証、パスポートなどの行政機関が発行したもののコピーを必ず同梱くださいませ。(社員証やタスポ、明細などは対象になりませんので、ご注意ください)
※ お品によっては、買い取れない場合もございます。
※ 未成年の方は保護者の同意書または保護者の同伴が必要です。